linux環境へのMathmaticaインストール方法まとめ 的ななにか

私の大学ではMathematicaのライセンス契約をしていて学生個人のPCにインストールすることができる。

そのインストール手順書がwindows環境だけだったのでlinux環境(ubntu13.10)へのインストール手順を書いてみる。というかメモ

 

まずは大学のソフトウェア配布ページにアクセス

筑波大学 ソフトウェア配布」とでもググればでてくる。

そこでMathematicaの欄を選び

大学の統一認証システムのユーザー名、パスワードをうち、

Wolfram Research社のサイトに飛ぶ、そこでアクティベーションキーを取得する。

ここで登録するメールアドレスは大学から割り当てられている、[hoge@u.tsukuba.ac.jp]などのメールアドレスにする必要がある。

登録したメールアドレスにアクティベーションキーがきたならそこで一旦次の作業をする。

 

次にMathematicaのダウンロードをする

筑波大学の場合、前述のソフトウェア配布ページでソフトウェアがダウンロードできる。

ダウンロードが終わったらterminalを開いてダウンロードしたディレクトリに移動

例えばDownloadフォルダにダウンロードをしたのなら

$ cd Download

 と打って移動をする。

移動をしたならlsコマンドなりでダウンロードしたMathematicaがあることを確認する。

僕の場合は、「Mathematica_9.0.1_Japanese_LINUX.sh」だった。

ここでshファイルを実行するのだが、

$ sudo ./Mathematica_9.0.1_Japanese_LINUX.sh

とするとUbuntuなどディストリビューションによっては

「Can't Open ./Mathematica_9.0.1_Japanese_LINUX.sh」と出ることがある。

 そこで

$ sudo bash Mathematica_9.0.1_Japanese_LINUX.shとすることでうまくインストールを実行できるはずである。

 

インストールの最中

「Enter the installation directory, or press ENTER

to select /usr/local/Wolfram/Mathematica/9.0:」

上のようにまず最初に,インストーラがインストールするディレクトリを入力するように指示してくる

デフォルトのディレクトリに Mathematica をインストールする場合はEnterキーを押す

別の場所に Mathematica をインストールしたい場合は,希望するインストールディレクトリへの完全なファイルパスをタイプしてからEnterを押す

 

すると,インストーラがインストールディレクトリにファイルをコピーする

 

「Type the directory path in which the Mathematica

scripts will be created, or press ENTER to select

/usr/local/bin:」

のようにファイルがコピーされた後,どこに実行ファイルを置きたいかを入力するようにインストーラが指示してくる.デフォルトディレクトリに置く場合は,Enterを押す

 

他の場所に置きたい場合は,完全なファイルパスを入力してからEnterを押す

 

すると,インストーラが実行ファイルを希望のディレクトリにコピーする

 

これでインストールが完了する

Mathematica の使用を開始するには,Mathematica をアクティベートする必要がある。

そのためMathematicaを実行して最初の手順で取得したアクティベーションキーをウィンドウに打ち込んで完了

 

これで使用できる状態までもってこれました。めでたしめでたし